明日はバレンタインですね。
日本時間だともうバレンタインになっているかも。
バレンタインだってことにすっかりさっぱり気づかなかった。理由はいくつかあって、
①あげる相手がいない…問答無用でこれが最大の理由である。
②店に行かないから気がつかない…日本のすさまじいバレンタイン商戦には遠く及ばないけれど、こっちでも一応バレンタイン推しらしきものはある。
例えばスーパーでは、入り口の一番目立つ場所は、チョコとお花とお酒とカードが置いてあった。
あと、スタバとかチェーンのカフェならバレンタインメニューになっているかも。
根本的に、この生活で、店に行かない。
ちゃんとしたスーパーすらしぶしぶ週1で行く程度で、最低限の買い物は家の隣のしょぼいスーパーで済ませている。
しょぼいスーパーはしょぼいので、バレンタイン商戦なんて無。
スタバも多分3週間ぐらい行ってない。
③店が開いていないから気がつかない…多分店が開いていれば、バレンタイン推しな商品が並んでいたはず。
雑貨屋とかコスメショップとかカードショップとか、バレンタイン臭を押し出すはずだけど、もうずっと閉まっているので。
④知らぬ間に時が過ぎている…そもそも今が2月14日という事実に気づいていない。
私、一般的なOLさんとかより季節感を感じられる仕事をしているはずなんだけれど、在宅ワークになってから、毎日がのっぺり過ぎて時が経つのに気がつかない。
週末と平日の境目が本当につけられないのはちょっと良くないなと思って何とかしたいんだけど、じゃあ週末だけ出来る特別なこととは…?って考えて、別に何もなくて今困っている。
「週末だけ飲酒する」とかやってみたんだけど、結果、私は酒そのものではなくて、人と飲みに行くのが好きなだけということに気がついた。
マジで酒自体は興味ないんだなというのがよーく分かった。
どんくらい興味ないかというと、酒一滴も飲まずに、つまみで買ったスイーツ(ハーゲンダッツ4個パック…)は完食しているというぐらいですね。
まじか、飲みもしないのか、自分。笑
***
高校の頃はバレンタインは一大イベントだった。
彼氏がいたからではなく、部内で手作りを配る義務があったので…。
しかも、自分の部だけではなくて、一緒に体育館を使う他の部の部員にも配らないといけなかったから、50人分ぐらい大量生産してた。
バレンタインデーとは?って感じ。笑
大学は、別に何にもしてないかなあ…部活入ってたから、気が向いた子が作ってきて配ってくれてた。義務とかではない。
OBにチョコを郵送するって業務もしてた。笑
時代錯誤か?!って思われそうだけど、義務ではなく、お返しが素晴らしかったのでやり続けていた。
税込み500円のチョコ送って、1万円寄付してくれるとか最高じゃないですか。笑
大学院に行く頃には、自分が作ることは完全になくなり、代わりに女友達と世のバレンタイン商戦に乗っかっていた。
バレンタイン限定のスイーツ食べに行ったり、自分用のチョコ買ったり。
日本で教員やっていた三年間は、生徒のバレンタインを眺めて「あーこんなだったよなあ」なんて思っていた。
おこぼれで生徒からもちょっとお菓子もらったり。
自分のクラスで、生徒が義理チョコを全部黒板に張り付けて配布するって斬新なことしてたなー。笑
十数年間を振り返ってみると、いつも何かしらはあったわけなので、ここまで何もしないバレンタインって珍しい。
十数年間振り返って、「彼氏に贈る」ってイベントが皆無ということを噛みしめ直している…今更振り返らなくても知ってるんだけれども!!(涙)(怒)
久々に、恋愛したいモチベーションはめちゃある。
在宅し続けてて、自分のためだけに自分の生活を送り続けるのにうんざりしてきたし、こういう状況でも気遣い合える相手が欲しくなる。さすがに。
私にしては、アクションしている方だとも思う。
が、ことごとくコロナに持ってかれるよね…。
「〇〇おすすめだよ!」「見たい/やりたい/行きたい!」「コロナ落ちついたら一緒に行こう」のパターン、そろそろ飽きたんだよねーううう。
でも、このこもっている期間で美人で聡明な人になって、「綺麗になった?」と言われたい。
ハーゲンダッツ食べてふて寝している場合ではない。
それで満たされるならそうすれば良いけれど、全然楽しい気分になれないって最近身をもって知ったので、今は未来への貯金時間。
筋トレ動画見て、英語vlog見て、勉強垢と美容垢追っかけて、モチベーションが迷子にならないように手綱引いている。
バレンタインを、ちゃんとバレンタインらしく楽しみたい。
来年、「コロナでこもっていた期間のお陰で素敵な彼氏が出来ました」と言えるように、綺麗でご機嫌で聡明な人で居られるように、頑張ります。
とりあえず、何が言いたいかっていうと、
彼氏が!欲しいです!!!
そろそろ私も恋愛方面でハッピー感じたい!!涙
コロナ明けには素敵な自分になっていて、チャンスかっさらっていくぞー!!!
以上、モチベ迷子にならない為の宣言でした。
ハッピーバレンタイン!!